【売り手・買い手別】M&Aの目的やメリット・デメリット
事業再編を行う際にはM&Aを行うことがあります。
M&Aとは、事業を第三者の法人等に売却して、事業を他社と合併させることをいいます。
このM&Aは、親族内承継や会社内承継と異なり、売却をすることによって事業承継を行うパターンですが、この目的やメリット、デメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
以下で詳しく見ていきましょう。
M&Aの目的とM&Aで税理士ができること
M&Aは、親族内や会社内でどちらとも事業承継ができない場合に、事業承継を行うことを目的としています。
また、その他にも赤字続きの事業を経営基盤が盤石の企業に売却することによって、より強固な経営体制を作ることが可能になるという目的もあります。
M&Aを行うことによって、経営者側は売却することで資金が手に入る、そして事業としてはより強固な経営体制に移行できることで更なる事業拡大を行うことができる、という目的を持っています。
M&Aにおいて税理士ができることである売却資金と税金の観点から、どのようにして売却資金の税金対策をしていくのか、そして買い手側に関してもM&A後の資金繰り対策を行うことになっていきます。
M&Aの買い手側のメリットとデメリット
まず買い手側のM&Aのメリットですが、次のようなメリットが考えられます。
・事業拡大が見込める
M&Aを行うことによって、売り手側が保有する資産、優秀な人材や技術、顧客を取り込むことができます。
そのため、短期間で事業を拡大することができるというのが大きなメリットです。
事業規模拡大による、生産量の増加、製品コストの低下で利益を増大させることが期待できます。
また、シェア拡大による認知度やブランド力向上も期待できます。
一方で、デメリットとしては次のようなものがあげられます。
・M&Aによる資金問題
M&Aを行うことによって、会社の購入資金に多くの費用を支払うことになります。
そして購入後スムーズに事業が展開されるとは限らないこともあり、購入後の資金繰りについても問題が生じる可能性があります。
M&Aの売り手側のメリットとデメリット
次に売り手側のM&Aのメリットですが、次のようなメリットが考えられます。
・従業員保護
もし赤字続きだった企業の場合、M&Aを行うことによって従業員の雇用体制を保護することができます。
そのまま事業継続していたら従業員の継続雇用が難しかったものも継続することができる可能性が高まります。
一方で、デメリットとしては次のようなものがあげられます。
・事業方針が変わる可能性
まずは今まで守ってきた事業方針がM&Aを境に変わる可能性があるということです。
あくまでM&Aを行った後は、売却先の企業での事業となるため経営理念などが変更となり、従業員の戸惑い、そして取引先の戸惑いにつながる可能性も考えられます。
・M&Aによる税金問題
M&Aによって売却資金を経営者は得ることになります。
そうすると起こる問題は税金の問題です。
会社の譲渡資金が多くなればなるほど個人の所得税の税率が上がってしまう可能性も十分に考えられるため、節税対策をしなければ結果的にせっかくの売却資金のほとんどが税金になってしまう可能性もあります。
売却資金を守るためにもM&Aによる税金問題はいち早く解決しなければならない問題です。
M&Aに関することは佐藤昌哉税理士事務所までお問い合わせください
佐藤昌哉税理士事務所では、経理・会計支援、M&Aについてのご相談を承っています。
お困りの際にはお気軽に当事務所までご相談ください。
豊富な知識と経験から、ご相談者様に最適な解決方法をご提案させていただきます。
Knowledge佐藤昌哉税理士事務所が提供する基礎知識
-
法人の節税方法とは
会社で利益を上げた場合、節税を検討することをおすすめします。賢く節税を行うことで、よりよい経営に繋がります。節 […]
-
中期経営計画の作り方...
中期経営計画とは、会社の経営計画の中でも3~5年のスパンで計画された経営計画のことをいいます。経営計画には短期 […]
-
副業の確定申告はいく...
働き方改革の影響もあって、近年では副業の許可された会社が増加しています。そのため、会社勤めをしながら、副業での […]
-
追徴課税のデメリット
追徴課税(附帯税)とは、納付期限までに所定の税額を完納していなかったり、納付期限までに納税をしていない場合に生 […]
-
税務業務とは
税理士の仕事である税務業務とは、基本的には会社の税務に関する全ての仕事になります。具体的には、①税務代理、②税 […]
-
銀行対策や資金繰り問...
会社が動いていくためには、資金が必須となります。銀行などの金融機関や日本政策金融公庫から融資を受けることで資金 […]
Keywordよく検索されるキーワード
-
- 節税対策 税理士 相談 愛知県
- 資金繰り 税理士 相談 北名古屋市
- 事業承継 税理士 相談 瀬戸市
- 経営計画 税理士 相談 東海市
- 節税対策 税理士 相談 北名古屋市
- 税務調査 税理士 相談 瀬戸市
- 銀行対策 税理士 相談 春日井市
- 事業承継 税理士 相談 岐阜県
- 資金繰り 税理士 相談 春日井市
- 銀行対策 税理士 相談 北名古屋市
- 税務調査 税理士 相談 岐阜県
- 税務相談 税理士 名古屋市
- 税務相談 税理士 北名古屋市
- 記帳代行 税理士 相談 三重県
- 銀行対策 税理士 相談 瀬戸市
- 資金繰り 税理士 相談 岐阜県
- 経営計画 税理士 相談 瀬戸市
- 資金繰り 税理士 相談 三重県
- 記帳代行 税理士 相談 岐阜県
- 税務調査 税理士 相談 三重県
Tax accountant税理士紹介
「わからないことをわかりやすく、どんなご相談も懇切丁寧に」。
税務・経理・会計業務を中心に市民の皆様のお困りごとに対応。ご相談が速やかな問題解決へと繋がりますようお手伝いいたします。
所属団体名古屋税理士会
税理士佐藤昌哉(さとう まさや)
-
- 所属団体
-
名古屋税理士会名古屋東支部(118216)
認定経営革新等支援機関
-
- 経歴
- 理系の大学を卒業後、法律事務所に勤務。資格の取得に興味を持つ。平成22年、税理士試験5科目(簿記論、財務諸表論、所得税、消費税、相続税)合格。平成23年4月21日税理士登録。その後、独立し、佐藤昌哉税理士事務所を設立・開業する。
-
- 対応エリア
- 愛知県・三重県・岐阜県
-
- 注力分野
- 企業財務と顧問税理士検索サポート、相続税・贈与税相談サポート
Office事務所概要
事務所名 | 佐藤昌哉税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒461-0011 愛知県 名古屋市東区白壁1丁目23番地 |
電話番号 | 052-951-3959 |
受付時間 |
09:00~17:00(土日除く) ※事前予約で休日・時間外も対応可能 |
法律相談料 | 初回相談無料/初回電話相談無料 |